「元カノの血液型は~型だからこんな性格か!」なんて決めつけていませんか?
実は復縁したい思いが強いのであれば、血液型で性格を判断したり占ったりするのは無意味です。
むしろ、血液型で人の性格の傾向をして信じてしまうと、さらに元カノから嫌われ避けらることも。

血液型で結構、あっているかもと思うんですが…

「~っぽいね!」なんて聞くけど、
復縁から限りなく遠ざかるから注意したほうが良いよ!
そこで、この記事で心理学などを元になぜ無意味なのかを紹介します。
また、後半では血液型診断や占いなどを信じてしまう理由であったり、本当に正しい元カノとの復縁方法も解説しました。
血液型で復縁をどうにかしようと思っている方は参考にしてください。
血液型で占いで元カノとの復縁方法がわかるはずがない
そもそも血液型で「元カノは~型だから、今こう思っているのか」と判断するのは全くの無意味。
血液型で「僕と元カノとの相性はいいはずなのに」と悩むだけ時間の無駄です。
そもそも血液の信ぴょう性がない
そもそも、血液型によって性格が決まるという論文などはありません。
本屋さんに行けば「B型の取り扱い」「A型の取り扱い」に関しての本など色々ありますが、これらの根拠は全くないと考えてもらってかまいません。
そして、海外に知り合いがいる方は確認してもらえれば良いですが、そもそも「血液型占い」などの単語すらもないところも。
血液型で人の性格を判断するのは日本だけです。
血液型を信じたところで復縁が成功の道に繋がることはありません。
書店でおかれている血液型の本はそれっぽいことが書かれてるだけ
書店で書かれている本は、あたかもそれっぽいことを書かれているだけです。
例えば、A型は几帳面などとよく言われますが、ほとんどの人は特定の事柄で几帳面になったことがあるだけ。
他にもAB型は天才肌と言われていますが、人によって得意不得意はあるものです。

正直、几帳面とか大雑把とかはどんな人でも当てはまるよ。
上記のように例を挙げればきりがありません。
これらの血液型の本の内容は会話術で言うコールドリーディングに近いです。
コールドリーディングとは、あたかも「あなたのことを知っていますよ」と思わせる会話テクニックです。
そもそも4種類の血液型で正確を当てはめるのがナンセンス
そもそも冷静に考えて4種類の血液型だけで性格を当てはめるのおかしいです。
人の性格というのは、親の複雑なDNAと育ってきた環境で決まります。
特に、DNAで50%~80%決まるともいわれているエビデンスも。
ちなみに100歩譲って、血液型で復縁方法をするなら以下の数の復縁方法が考えられます。
血液型が正しいと仮定すると↑の数の復縁方法が存在するということになります。
多種多様な性格やその人の生まれ育ってきた環境などを踏まえて、たった16通りだけしか復縁パターンがないと思いますか?
おそらくほとんどの人は「No」と答えるでしょう。
当サイトでおすすめしている復縁教材の復縁7stepでも、別れた状況や原因から適切な復縁のステップを考えていきます。
また、その人のマンツーマンに合ったアドバイスをメールにて対応するほどです。
その他の結果が出せている復縁教材でも、評判が良いのはメールサポートなど、その人の合ったマンツーマンサポートがついていることが多いです。
それだけ、復縁にはその人の別れた原因別の対処が必要ということなのです。
血液型も4種類ではない
他にも血液型は一般的にA・B・O・AB型と言われていますが、実は細かく分けるとそれ以上あります。
有名なところで言えば、B型Rhなどがありますね。

この特殊な血液型を踏まえるだけでも、血液型で性格を判断するのは愚行だとわかりますね。
元カノとの復縁で血液型を求める心理とは?
では、人はなぜ血液型で復縁できるかを占ったり、正確を判断するのでしょうか?
あくまでも、遊び感覚で血液型の性格判断をするのであればかまいません。
ただし、血液型を参考にして、ガチで復縁をしたがる人は以下の3つに当てはまることが大半です。
- 何かにすがりたくてたまらない
- 血液型が当たると思い込んでいる
- 復縁の仕方がわからない
それぞれ詳しく解説するので、血液型で「元カノとの復縁をできるか?」と思っている方は参考にしてください。
理由1.何かにすがりたくてたまらない
まず1つ目の理由としては、復縁の方法がわからなくて、何かに頼らないと不安で仕方がない場合です。
やはり、人の心理で答えがわからないと不安になる時があります。
特に、自己肯定感が低い人は、こういった自分の選択肢に自信が持てず血液型で復縁の手がかりを得ようとする傾向が。
こういった、自己肯定感が低い人は何かにすがりたくて、どうしても自分の都合の良い情報を信じてしまいやすいです。
こういった自己肯定感が低い男性は、血液型占いに頼るより、まずは自己肯定感を上げ自分の選択肢に自信を持つ必要があります。
理由2.血液型が当たると思い込んでいる
次に血液型の占いや性格診断が当たると思い込んでいる場合です。
上記に当てはまる人は信じやすい男性が多いです。
やはり、血液型別に性格が解説されている本を読むと、あたかも「自分に当てはまっているかも」と思いやすいのでしょう。
しかし、当記事の前半を読めば、いかに血液型が元カノとの復縁に関して意味がないということが理解できたと思います。

なので、もし「まだまだ血液型の方が重要だ!」と思うのであれば、当サイトの他記事を見て現実的な復縁方法を学んでくださいね。
色々な、知識をつけることができれば、少なからずどの情報が嘘か本物かはわかります。
理由3.復縁の仕方がわからない
そして、血液型が元カノとの復縁に役立つと信じてしまう最後の理由に、復縁の仕方がわからないという理由です。
ネットを調べると、様々な復縁方法が解説されているサイトやホームページを見かけます。
- 冷却期間は●日間がベスト
- 元カノとの連絡はこう取る
- 元カノの性格はこうだからこう
- この時は運気が下がっている状態だから連絡しない方が良い
上記のように具体的なテクニックから、占いやスピリチュアルなアドバイスまで様々です。
そして、そんな多くの情報のうち血液型占いを軸に復縁方法を探すことを選んでしまう人も少なくありません。
また、こういった人は血液型がダメとわかると、次は占いに頼ることが傾向があります。
もし、当てはまっている方は、変な占い師に騙されて損をしないようにしてください。
血液型で元カノとの復縁の成功率は変わらない!
血液型で復縁の戦略を立てるのはかなり危険です。
むしろ、血液型で元カノの性格を思い込み、変にアクションを取ってしまうと悲惨な結果になってしまうかもしれません。
結局のところ、復縁というのは以下に冷められた元カノから生まれ変わったあなたに惚れ直してもらうかです。
「結局は自分磨きかよ」と思ったかもしれません。
しかし、最終的に効率が良いのは以下に過去の自分よりも男性として魅力になり元カノから見直してもらうかです。
ぜひ、占いに頼っている方はこの機会に、実践的な元カノとの復縁戦略を持つようにしましょう。